ポチッとして頂けると励みになります↓↓↓
Please follow & like us :)
Category
- ABARTH 595 快適化 (21)
- ABARTH 595 燃費 (23)
- ABARTH 595 購入記 (4)
- ZIL 5 快適化 (72)
- ZIL 5 燃費簿 (79)
- ZIL 5 購入記 (31)
- ZIL5 インプレッション (39)
- おでかけ・グルメ (22)
- つぶやき (7)
- イベント (5)
- キャンピングカー (12)
- ナッツRV ラディッシュ (11)
- 時計 (3)
- 未分類 (1)
- 犬! (4)
- 皆さん快適化 (12)
- 自己紹介 (5)
- 車 (12)
スポンサーリンク
-
Recently
- ドア廻りのビスを錆止めで交換しました! 2021年1月16日
- アバルト595 自分でバッテリー交換しました! 2021年1月16日
- アバルト595 ラゲージランプ交換しました 2021年1月16日
Comments
- ABARTH 595 Competizione 燃費簿 58,59,60,61,62(’20/11/06 – ’20/12/07) に syukakutaro より
- ABARTH 595 Competizione 燃費簿 58,59,60,61,62(’20/11/06 – ’20/12/07) に リー君と一緒! より
- ABARTH 595 Competizione 燃費簿 58,59,60,61,62(’20/11/06 – ’20/12/07) に syukakutaro より
- ABARTH 595 Competizione 燃費簿 58,59,60,61,62(’20/11/06 – ’20/12/07) に リー君と一緒! より
- ABARTH 595 Competizione 燃費簿 48,49,50,51(’20/8/10,14,25, 9/1) に syukakutaro より
Archive
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (2)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (4)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (2)
- 2020年3月 (6)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (5)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (6)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (15)
- 2019年2月 (11)
- 2019年1月 (12)
- 2018年12月 (13)
- 2018年11月 (18)
- 2018年10月 (24)
- 2018年9月 (13)
- 2018年8月 (13)
- 2018年7月 (12)
- 2018年6月 (11)
- 2018年5月 (18)
- 2018年4月 (14)
- 2018年3月 (14)
- 2018年2月 (17)
- 2018年1月 (23)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (6)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (12)
- 2017年6月 (10)
Links
月別アーカイブ: 2017年7月
ZIL 5 購入記(13):いまだにカーナビ迷い中。。。
第9章 いまだにカーナビ迷い中です。 ちょっと前にも書きましたが・・・ その後、カーショップで何台か触ってみたのですが、ますます迷っちゃってます。 今のところ、検討した候補は4機種。 でもどれも理想をミートしません。。。 … 続きを読む
キャンピングカーの安全性について思う事
1.なんで全席3点式シートベルトにしないの??? キャンピングカーを物色するようになり、かつ自身もハイエースベースのラディッシュに乗って思ったこと。。。 「なんで全席3点式シートベルトにしてくれないんだろう???」 詳し … 続きを読む
時計の売却値はいくら?
■みんな気になる、お金の話 ~時計はいくらで売ったんだ!?~ Z I L頭金準備の為、結婚記念品、結婚10周年記念…他を売却した結果、いくらで売れたか皆さん気になるようなので大公開しますw 同じく、頭金作成 … 続きを読む
ZIL 5 購入記(12):車種選びで迷う!!!
~ZILにたどり着くまで~ 第8章 どのZILにするか迷う! 8-1.最初はZIL520 一択でした 初めて見たバンテックの実車がZIL520でした。 その圧倒的な質感にもう一目惚れと言いますか、とにかく衝 … 続きを読む
東京の運転マナーについて
こんばんは、収穫タロウです。しばらく更新を御無沙汰しておりましたが、3連休を活用して、人生初の東京ディズニーシー&ランドに行って参りました。 夢の国の観光地としての素晴らしさは割愛し、本日は「ほぼ初めて」東京ど真ん中を走 … 続きを読む
ZIL 5 購入記(11):TVアンテナについて
~ZILにたどり着くまで~ 第7章 屋根のアンテナを着けないキミに! 7-1.屋根に地デジとかBSアンテナを着けません。 見出しの通り、僕は地デジのアンテナを屋根には着けませんでした。 理由は下記の通り! ①.お金がない … 続きを読む
ZIL 5 購入記(10):フレキシブル・ソーラーに迷う!
~ZILにたどり着くまで~ 第6章 フレキシブル・ソーラーに迷う! 6-1.カタログを見て・・・ バンテックのオプションに、フレキシブル・ソーラーパネルという装備があります。 ※2016年/末時点のカタログより プチ情報 … 続きを読む
ZIL 5 購入記(09):頭金、支払い完了!
~ZILにたどり着くまで~ 第5章 頭金、支払い完了! 5-1 頭金が猛烈な件 本日、バンテックから「車両を売って頂く条件」として提示された、「最低でも現金200万円」の頭金を支払い完了しました。 しかし、コレってどうな … 続きを読む
養老の滝公園内、清水さんの「養老雑穀豚うどん」が美味
養老公園を訪問し、「天命反転地」と「養老の滝」を満喫してきました。 これら観光地の素晴らしさは割愛し、本日の昼御飯のみを紹介します! 養老の滝への道中、食堂兼お土産やさんの中で、 「清水」さんてお店に行きました。 htt … 続きを読む