ポチッとして頂けると励みになります↓↓↓
Please follow & like us :)
Category
- ABARTH 595 快適化 (26)
- ABARTH 595 燃費 (24)
- ABARTH 595 購入記 (4)
- ZIL 5 快適化 (72)
- ZIL 5 燃費簿 (80)
- ZIL 5 購入記 (31)
- ZIL5 インプレッション (39)
- おでかけ・グルメ (22)
- つぶやき (8)
- イベント (6)
- キャンピングカー (12)
- ナッツRV ラディッシュ (11)
- 時計 (3)
- 未分類 (1)
- 犬! (4)
- 皆さん快適化 (12)
- 自己紹介 (5)
- 車 (13)
スポンサーリンク
-
Recently
- ABARTH 595 Competizione 燃費簿 69(’21/3/10) 2021年3月20日
- アバルト名東店(長久手)移転1周年記念品 2021年3月1日
- (2021/2/13) 黒地に黄金サソリの限定車595 Scorpioneoroを観ました! 2021年2月28日
Comments
- (2021/2/13) 黒地に黄金サソリの限定車595 Scorpioneoroを観ました! に syukakutaro より
- (2021/2/13) 黒地に黄金サソリの限定車595 Scorpioneoroを観ました! に リー君と一緒! より
- (2021/2/13) 黒地に黄金サソリの限定車595 Scorpioneoroを観ました! に syukakutaro より
- (2021/2/13) 黒地に黄金サソリの限定車595 Scorpioneoroを観ました! に リー君と一緒! より
- Cool Nuts ブリーザーホース 交換 に syukakutaro より
Archive
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (6)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (2)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (4)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (2)
- 2020年3月 (6)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (5)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (6)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (15)
- 2019年2月 (11)
- 2019年1月 (12)
- 2018年12月 (13)
- 2018年11月 (18)
- 2018年10月 (24)
- 2018年9月 (13)
- 2018年8月 (13)
- 2018年7月 (12)
- 2018年6月 (11)
- 2018年5月 (18)
- 2018年4月 (14)
- 2018年3月 (14)
- 2018年2月 (17)
- 2018年1月 (23)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (6)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (12)
- 2017年6月 (10)
Links
月別アーカイブ: 2017年6月
収穫@タロウの自動車遍歴
こんばんは。今日はキャンピングカーネタはちょっとお休みして、ワタクシめの自動車遍歴でもご紹介したいな、と思います。 基本的に、気に入った車を長~~~く、大切に乗り続けるタイプの人間…のハズだったんですが、ここ数年はバタバ … 続きを読む
ZIL 5 購入記(06):セレンゲティに首ったけ ♡
~ZILにたどり着くまで~ 第2章 セレンに首ったけ ♡ 2-1 セレンの追っかけ状態 名古屋キャンピングカー・フェアでキャブコン/セレンゲティの魅力に憑りつかれた収穫@夫妻。 もう四六時中、セレンの事しか考えれなくて、 … 続きを読む
ZIL 5 購入記(05):キャブコンに惚れる
~ZILにたどり着くまで~ 第1章 その名はセレンゲティ 1-1 ラディッシュで気分はルンルン ♪ ナッツRV・ラディッシュを購入した我が家はウキウキが止まりません。 道を走るだけでも、皆が待望の眼差しでこちらを見てるの … 続きを読む
ナッツRV ラディッシュ③
■ラディッシュを手放す理由(ワケ) 2016/4月に契約し、実質7月に納車したばかりのナッツRV・ラディッシュですが、 本年6/9に委託売却手続きを取りました。 気に入っていた愛車を1年も満たずに売却した理由…、 それは … 続きを読む
ナッツRV ラディッシュ②
■ ラディッシュ改造記 家族で憧れた初めてのキャンピングカー・ラディッシュ。 今まで4人で窮屈に寝てたMPVと比べて、4人が足を延ばして寝れる環境は夢のようでした。 …が、ハイエース・ナローのベース車は完全な「商用バン」 … 続きを読む
ナッツRV ラディッシュ①
こんにちは、収穫タロウです。今日は前車について記載します。 実はキャンピングカーを購入するのは今回のZILで2度目です。 1台目は先日まで乗っていた、ナッツRVのラディッシュ(ハイエース・ナロー)でした。 ~ラディッシュ … 続きを読む
ZIL 5 購入記(04):カーナビいろいろ
■カーナビ何にするか迷ってます こんばんは、収穫タロウです。今日はカーナビについて書きたいと思います。 今回、バンテック愛知のキャンペーン期間に契約を決めた為、 カーナビがプレゼントされます。 パイオニア AVIC-RZ … 続きを読む
ZIL 5 購入記(03):新・新型カムロードが心配で契約に怯える
■このタイミングの契約に迷った件 こんばんは、収穫タロウです。先日念願のZIL 5を新車で契約した訳ですが、 買うと決めるにあたって、いまだに下記の事が脳裏によぎって離れません。。。 #1 モデルライフが十数年以上経過し … 続きを読む
ZIL 5 購入記(02):契約車両の装備
■契約車両の装備について こんばんは、収穫タロウです。今日は昨日契約したZILの装備についてです。 ・ディーゼル/4WD ・ルーフベンチレーター変更(MAX-FANスモーク) ・給水タンク用排水バルブ ・路肩灯LED ・ … 続きを読む