ポチッとして頂けると励みになります↓↓↓
Please follow & like us :)
Category
- ABARTH 595 快適化 (21)
- ABARTH 595 燃費 (23)
- ABARTH 595 購入記 (4)
- ZIL 5 快適化 (72)
- ZIL 5 燃費簿 (79)
- ZIL 5 購入記 (31)
- ZIL5 インプレッション (39)
- おでかけ・グルメ (22)
- つぶやき (7)
- イベント (5)
- キャンピングカー (12)
- ナッツRV ラディッシュ (11)
- 時計 (3)
- 未分類 (1)
- 犬! (4)
- 皆さん快適化 (12)
- 自己紹介 (5)
- 車 (12)
スポンサーリンク
-
Recently
- ドア廻りのビスを錆止めで交換しました! 2021年1月16日
- アバルト595 自分でバッテリー交換しました! 2021年1月16日
- アバルト595 ラゲージランプ交換しました 2021年1月16日
Comments
- ABARTH 595 Competizione 燃費簿 58,59,60,61,62(’20/11/06 – ’20/12/07) に syukakutaro より
- ABARTH 595 Competizione 燃費簿 58,59,60,61,62(’20/11/06 – ’20/12/07) に リー君と一緒! より
- ABARTH 595 Competizione 燃費簿 58,59,60,61,62(’20/11/06 – ’20/12/07) に syukakutaro より
- ABARTH 595 Competizione 燃費簿 58,59,60,61,62(’20/11/06 – ’20/12/07) に リー君と一緒! より
- ABARTH 595 Competizione 燃費簿 48,49,50,51(’20/8/10,14,25, 9/1) に syukakutaro より
Archive
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (2)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (4)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (2)
- 2020年3月 (6)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (5)
- 2019年11月 (5)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (6)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (15)
- 2019年2月 (11)
- 2019年1月 (12)
- 2018年12月 (13)
- 2018年11月 (18)
- 2018年10月 (24)
- 2018年9月 (13)
- 2018年8月 (13)
- 2018年7月 (12)
- 2018年6月 (11)
- 2018年5月 (18)
- 2018年4月 (14)
- 2018年3月 (14)
- 2018年2月 (17)
- 2018年1月 (23)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (6)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (12)
- 2017年6月 (10)
Links
「ZIL 5 快適化」カテゴリーアーカイブ
さよなら収穫丸・・・
突然ですが、本日は残念な報告をしなければなりません。 2019/07/06(土)、収穫丸を売却致しました。 何の前触れも無く、「まだまだ新車の段階で何故?」 ・・・と、 驚かれる方も多数いらっしゃるかと存じますが、 実は … 続きを読む
ZIL 5 快適化 (vol. 68):リアカメラ カバー取り付け
構想1年、施工20分。 本日念願のリアカメラ カバーを取付けました! バックアイカメラカバー posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング <まずは位置決め> セロテープ … 続きを読む
ZIL 5 快適化 (vol. 67):アルパイン ナビ 7DV ファームウェア更新
新車時に購入したカーナビも今や2年落ち。。。 無料バージョンアップしてもらえるのは、あと1年しかありません。 で、今回バージョンアップを試みました。 <すんごい不便> ケンウッドのナビと違って … 続きを読む
ZIL 5 快適化 (vol. 66):レーダー探知機「ユピテルGWR303sd」取付
<Amazon 3000円クーポンをGet> 先日寝る前(23:30頃)何気に普段使用してないフリーアドレスをチェックしたら、 なんとAmazonの3000円クーポンが当選した案内が!!! しかし有効期限が0時までで、3 … 続きを読む
ZIL 5 快適化 (vol. 65):ドライブレコーダ「コムテック ZDR-012」取付
収穫マムのBクラスを購入した際、お年玉プレゼントで 付いてきたドライブレコーダー「コムテック ZDR-012」を 本日収穫丸(ZIL5)に取り付けました。> ZDR-012 コムテック (分類:ドライブレコーダー) … 続きを読む
ZIL 5 快適化 (vol. 64):ワイパーゴム交換(PIAA SUR50 呼番10)
納車して1年/26,000km、だいぶワイパーゴムが 劣化してきたので、オートバックスで交換してきました。 <H31年式カムロードに合うゴムは?!> 結論 : PIAA SUR50 (呼番 1 … 続きを読む
ZIL 5 快適化 (vol. 63):FRブレーキパッド(DIXCEL-R)の寿命
昨年(’18)の7/29に、念願のDIXCEL-R のブレーキパッドを 交換した記事を書きました。↓↓↓ http://zil5.harvest4u.info/zil-5-kaitekika-vol-47/ … 続きを読む
ZIL5 快適化 (vol. 62) : カップホルダー中敷き
カップホルダーの底に敷く「中敷き」を購入しました! カーメイト 車用 ドリンクホルダー コースター 丸型 2枚入 カーボン柄 ブラック DZ237 posted with カエレバ カーメイト(CARMATE) 2014 … 続きを読む