~ZILにたどり着くまで~
第7章 屋根のアンテナを着けないキミに!
7-1.屋根に地デジとかBSアンテナを着けません。
見出しの通り、僕は地デジのアンテナを屋根には着けませんでした。
理由は下記の通り!
①.お金がない。
②.地方をまたぐ度に、その地方にあったチューニングが必要。
(カーナビの様に、自動的に地方にあったチューニングをしない)
③.枝とかに引っかかりそう(お金が無い言い訳)
上記の理由から、カーナビの映像出力(or HDMI出力)をダイネットのTVまで這わせて、外部入力の画像としてTVを見る事にしました。
7-2.カーナビから映像配線をダイネットに回す方は要注意!
私の様に、カーナビから映像配線をダイネットに回す方は気を付けなければならない事があります。
普通にカーナビの電源を取ってしまう
↓
エンジンを切った状態だとカーナビも電源が落ちてしまう
↓
ダイネットでエンジン切った状態でTVが見れない
こういった状況に落ち込まない為には、カーナビの電源をサブバッテリーにも接続出来るようにスイッチを取り付ける必要があるそうです。
↑↑↑こんなイメージのスイッチ
7-3.しっかり交渉に織り込まなかんでよー
で、ここから気を付けないといけないのは、上記の様な接続方法を希望する旨をハッキリと伝えておかなければならない事です。
私は前車のラディッシュが標準でコレを装備していたから「当然そうするモン」と思い込み、交渉に織り込み忘れました。
幸い、早期段階で気付き、作業に織り込んでは頂けましたが、別途、33,500円の費用が発生してしまいました。。。
同じ構造をご検討の方は、ぜひとも契約前の交渉に織り込まれる事を強くオススメ致します。
次回予告.
次回はそろそろ、数あるラインナップから何故ZILを選んだか明かそうと思います。
乞う御期待!!!
コメント
はじめまして。よろしかったら教えてください。近い将来ZILを購入予定です。「走行中」に「ダイネットTV」が見れることを考えると,どの方法が一番良いとお考えですか?バンテックオプションのDACP-225などのルーフに設置するアンテナは評判では「走行中の感度が悪い」との記述が多いです。「走行中」見るならやはり「4アンテナx4チューナー」が必要ですよね?ということは「カーナビ」から「ダイネットTV」への接続が一番でしょうか?どうぞよろしくお願いします。
pearlady さま
はじめまして! メッセージありがとうございます。
精一杯お答えします! ・・・と言いたい所ですが、
自分では少々役不足かもしれません^^;
と言いますのも、ご質問頂いた「DACP-225などのルーフに設置するアンテナ」を
体験したことが無いので、どれほど良いものかが分かりません。。。
画質の事はあまり存じませんが、あの手のアンテナは視聴中の放送局の
圏外に出てしまうと、自動追従で隣接の系列放送局に接続してくれず、
都度、手動でチューニングする必要があると聞きました。
私はそれが面倒臭くて、カーナビの自動追従式チューナーの画像を
ダイネットのTVまで引いて外部入力としてTV画像を観る方法を選びました。
コレを選んだ理由として、私は以前ケンウッドのMDV-Z701という機種のナビを
使用したことがあり、これの放送局自動追跡が非常に優秀であったからです。
ところが! 「ケンウッド以外でも、カーナビってみんなそうだろう」と思い込み、
購入したアルパインの7DVという機種は、それはもう酷いモンです。
全く自動追従しません。自力で再チューンする必要がありますが、
コレが遅い上に感度も悪く、結局愛知圏外に出るとほとんどTVが観れない状態です。
(あ、でもそれ以外はそんなに悪くも無いですよ)
今のケンウッドが、MDV-Z701と同等かは分かりかねますが、
オーディオの再生力やカーナビとしての使いやすさ(案内も悪く無いと思います)を
考慮すると大変オススメです。
ただ、アルパインには「フローティングビッグX 11 XF11Z」という
素晴らしい大型モニターがありますので、運転席に大画面をもたらす為には
コチラも捨てがたいです。
(ケンウッドで同様のフローティングモニターナビが出たら、迷わず買っちゃいます^^;)
もう1点特筆すべき点が「画質」です。
私はダイネットが21型アクオスですが、カーナビのワンセグ放送を
無理やり21型に引き伸ばすと、それはもうボヤボヤで酷いモンです。
(正直ココまでとは思いませんでした・・・)
なので、カーナビを引っ張る場合も、一長一短ではありますね。
それでも自分はカーナビから回す方が正解だったとは思っていますが。
あまりお役には立てない情報かも知れませんが、御参考になれば幸いです。
PS.
ところで、pearladyさんはいつ頃の購入をお考えでしょうか?
まもなくカムロードの後輪がダブルタイヤになるという情報があります。
コレであれば安全性が桁違いなので、多少待たなければならないかも
知れませんが、出来ればそれまで待つのをオススメします。
3月の関東の方でのキャンピングカーフェアで、何らかの情報が出そうなので、
まずはそれに注目したいですね!
今後とも、是非よろしくお願いします~m(_ _)
ご返答ありがとうございます!契約予定は来年の初めで、納車時期を夏と考えています。ダブルタイヤについては、私は北海道の積雪地なのでタイヤ交換を考えると現実的ではないと販売店とも話しています。実際、zil クルーズは北海道ではほとんど売れてないらしいです。TVについては、ナビをHDMIでダイネットTVに接続するのがいいみたいですね。ルーフに余計な穴を開けなくて済みますしね。ナビは、今のところパナソニックのストラーダと思っています。HDMI出力とブルーレイ、etcとドライブレコーダーも連携できるみたいです。おまけにリモコン代わりにスマホのアプリで遠隔操作できるみたいです。ブログはいつも楽しく拝見させていただいております。どうもありがとうございました。
pearlady さん
なるほど、来年の夏納車ならダブルタイヤが間に合いそうな感じはしますが、
う~ん、北海道だとスタットレスの本数が増えるのが痛いって事でしょうか?
それであれば、マイナーチェンジ直前の旧型車ベースの在庫が
安く手に入るかも知れませんね^^
ただ、ボチボチ「スマートキー」と「自動ブレーキ」が
付いてきそうなんで、そうなるとやっぱり新型がいい気がしますねぇ。
それとストラーダ。沢山の方々がチョイスされてますね。
コチラも元祖大型フローティングモニターがあるので、
出来ればそれにしたいところですね。
ただ、タッチの感じが私個人としては少し引っかかる感触がありましたので、
もし実機を触れた事が無ければ、是非体感される事をオススメします。
(こちらもボチボチ新型が出そうなので、それ狙いですね!)
最近派手な記事が無くて、地味化してますが
今後とも遊びに着てやって頂けると嬉しいです(#^_^#)
宜しくお願いします~。