<前置き>
過去の記事で、私のカーオーディオを選ぶ基準を下記と記載しました。
① バック画像を画面に映せる事
② USBに入れたMP3のアルバムアートを表示可能な事
③ USBに入れた音楽を全フォルダーまとめてシャッフル再生出来る事
実はこの条件を満たせるナビ・オーディオは少なかったりします。
私は以前、アルパインの派遣社員としてオートバックスでカーオーディオを
販売するバイトを(20年ほど前ですが)しておりまいたので、
基本的にアルパインびいきでした。
・・・が、ことカーナビに関してはココ最近は、カーナビといえば
三菱サウンドナビか、ケンウッドの彩速ナビの2択しか考えられません。
バイトしていた頃はケンウッドのナビなんて「下の下」と思っていましたが、
最近のケンウッド彩速ナビは思った以上に優秀で、
・安い!
・操作性が最高に良い!
・音もまぁまぁ良い!
・ナビもマニアックな道を案内して意外と良い!
・地図更新が安くてお手軽! 更新もスピーディー。 最高!!!
そして・・・
・アルバムアートの表示がバッチリ。
・USB内MP3の読み込みが早い
(他社のナビはエンジン始動毎に読み込み・・・等、フットワークが悪い事が多い)
・しかも最新版は待望のHD画質!!!
と、本当にイイ事ずくめなんですが、唯一の致命傷といえる欠点が
「USBに入れた音楽を全フォルダーまとめてシャッフル再生出来ない」
でした。これは表向きは最新の彩速ナビにおいても改善されておりません。
・・・が、裏技で簡単に再生できる事が判明。
この操作方法を今回はご紹介します。
<彩速ナビでUSB内全曲をシャッフル再生する方法>
※下記は私が購入したMDV-M906HDの場合です。機種によって異なる可能性があります
①オーディオ画面右下の「・・・表示」ボタンを押して、メニューを表示
②「カテゴリーDB更新」ボタンを押す
③2~3分でデータベースが構築され、通常画面に戻るので「リスト」を押します
④この状態ではUSBフォルダ内リスト閲覧ですが、右上の「カテゴリーリスト」を押す
⑤すると画面が変わるので「曲」ボタンを押します
⑥カテゴリーリスト内の曲が表示されるので、どれでも適当な曲を選んで再生します
⑦オーディオ画面に戻りますので、再び右下の「表示」ボタンを押します
⑧シャッフルボタンを押します
⑨無作為にシャッフル再生出来ました(^^)v
以上の操作で、夢のケンウッド彩速ナビで、
大きめに表示されるアルバムアートを眺めながら
シャッフル再生を楽しむ事ができます!!!
<さいごに>
皆さん、こうなると彩速ナビを選ばない理由がありません!!!
↓↓↓通常の7インチ/2DINにはコチラ↓↓↓
↓↓↓トヨタ車の7インチ/ワイド2DINにはコチラ↓↓↓
最近は9インチの大型版も出ました!!!
大画面が欲しい方はコチラをどうそ。↓↓↓
唯一の弱点を探すなら、アルパインやパナソニックから出ている
超大型フローティングモニター版のラインナップが無い事くらいですね。
(コレが出たら、買い換えちゃうかも#^_^#)
コメント
おはようございます
ナビ、楽しめそうですね!
実はリー君、新車から6年経ち、ナビの動きが怪しくなってきました。お盆休みの旅で、完全にフリーズという経験をしました。たぶん経年劣化です。前車ステップワゴンでは、ディーラーオプションのHDDナビがほぼ丸7年でダメになり、載せ替えた経験があります。リー君のナビもそろそろ危ないかと思い始めてます。
旅先で壊れても嫌なので、早めに交換するか?って考え始めたとこなので、ちょっと嬉しい記事です。ケンウッドはその前のトリオという名前の頃から会社は知ってます。私には、無線機のメーカーという印象です。ケンウッドナビは、以前の嫁の車につけてましたが、それほどちゃんと使ってたわけではないので、よくわかりませんでした。収穫さんのレポートを見て、次のナビ候補にも入れようと思います
リー君と一緒! さん
おはようございます! リー君のナビも6年目ですかぁ。
機械的には運がよければもっと持ちそうな気はしますが、
機能・性能面ではもう古過ぎるところまで来てるかも知れませんね。。。
ブログにはあまり書いていませんが、mp3の再生機能(表示&再生方法)のみならず、
HD画質のTV画面はビックリする位キレイですし、同じケンウッド製ナビで比較しても、
4~5年前のモデルとでは、チューナーの感度の安定感が全然違う感じです。
なんで、彩速ナビおすすめですよ~、と言いたいところですが良くない点もあります!
1.リモコンが付属しない。操作はステアリングリモコンが無ければ、
いちいちナビ本体を触らなければなりません。
2.ナビ本体の物理ボタン(音量や現在地ボタン・・・等)が効かなくなる持病あり。
今回私が購入したMDV-M906HDは改善していると信じたいですが、
過去に購入したMDV-Z700とMDV-Z701は見事に発病。いまでも不便を感じながら使用してます。
くりかえします。最新は改善されてるかもしれません。そう信じたいです。
でも最新ゆえにデータがありません。だから一応、注意喚起まで。
それはそうと、やっぱりナビの交換ってハードル高いですよね。
特にキャンピングカーなんで、サブバッテリーに繋がってたり、
キャビンのTVへの配線を気にしたりと、お金も掛かりそう。。。
とはいえ、もし換えることがあるとすれば、候補として御一考くださいませ~m(_ _)m
おはようございます
チューナーの感度が安定してるのは嬉しいですね!今のストラーダは、あまり感度が良くないんです
リモコンは大丈夫です!リー君での使い方では、リモコンは出番がありません。(ダイネットのテレビは、別の車載用4×4チューナーです。なので、サブバッテリーにも繋がってないので、完全に普通の使い方とおな条件でいけます)
ナビ本体のスイッチ類は気になりますね!数ヶ月後のレポートを待ってからにしようかな・・・
リー君と一緒!さん
ケンウッドは元々チューナー感度はすごく高いと思います。
他県へ移動した際のエリア切り替えも最高にスムーズです。
(アルパインは最悪でした)
その旧製品を上回る安定感なんで、よっぽど問題ないと思います。
ただ、懸念したリモコンの件はダイネットの事を心配したのではなく、
普段使い、ですね。。。とにかく持病が心配ですからね。
でもさすがに半年くらいでは発病はしないと思います。
だからあとは運ですね~。