【続】マップランプの電球交換(失敗2)
前々回、下記リンク内容のマップランプ交換
(LED化)の記事を書きました。
ZIL 5 快適化 (vol. 030):マップランプ電球交換1
<マップランプの電球交換(失敗)>
本当はダイナのマップランプに丸々交換したいのですが、
お金と情報が足りないので、とりあえず少しでも明るくしたく
マップランプの電球をLEDに交換しました。
白いランプは嫌いで、電球色(温暖色)...
で、実際にLEDバルブが届いて取付けたので結果を御報告。。。
交換前
交換後
写真じゃサッパリ分かりませんね^^;
うーーーん、率直な感想を申し上げますと、
交換前後で、全然明るさが変わらない。。。
今まで何度かLED交換して来ましたけど、
こんだけ変化が無かったのは初めてです。
正直、今回の快適化はオススメしません。
(もう少し明るくなるネタを見つけたら、リベンジ報告します)
PS.
間違って購入した、ワンサイズ小さい方のLEDを
家のモビリオに取付けました。
こちらは爆光!!! でもカムロードには付きません^^;
コメント
カムロード前席で、明かりが欲しい時、たしかに暗いです。
私達夫婦は、もう老眼も入っているので、室内灯はあきらめて、懐中電灯を常備しました。明るすぎる室内灯は、走行中は点けにくいし・・・
リー君と一緒 さん
確かに、運転中にちょっと点灯なら、今くらいの明るさの方が良いかも知れないですね~。
しかし収穫一家は単純なので、明るいことは正義! とばかりに昼間並みの明るさを求めて
今日もLEDを模索してます^^;
ご無沙汰しております。
試行錯誤しながら快適化されているようで、楽しみですね。
私もそろそろ動き出そうとキャンカーを冬眠から目覚めさせた所です。
主様は正月明けの登録&納車の真っ新の新車なので、色々いじる所が有りそうですね。
私は昨年8月下旬納車~11月中旬まで9回程度の車中泊~冬眠状態(2週間に一回エンジン掛け1~2㎞走行)なので走行距離4,500㎞です。
目覚めさせてから、サイドミラー追加(主様と同じです)と、後方確認のためにバックアイカメラ追加しました。
元々設置してあるカメラは、後方近距離しか見えなく後方遠方の確認が不安だったので追加しました。ルームミラー型のモニターにしたので通常の車輌の様に後方確認が出来てとても良い感じです。配線が難しいので「電装店」に依頼し取り付けましたが、カメラ&モニター代より「取付作業料」の方が高かったですが、万が一パトカーの追尾に気付かず・・・・反則金・・・なんてことを考えたら良いかな?と無理やり納得しています。(笑)
後は「バンクベットラダー及びレベラー」を購入、積み込みました。
今年も週末のみの車中泊になりそうですが、色々出かけたいと思っています。
ブログ楽しみに拝読させて頂いております。
今後ともよろしくお願いいたします。
【追伸】
足回りはタイヤを215-65-15に変更(夏・冬)した以外ノーマルです。4,500㎞(高速道路含む)走行しましたが、特に不安は感じておりません。ショックがヘタったら強化ショックも検討するかな?と思っています。
北海 様
ごぶさたしてます^^ 季節もだいぶ春めいて北海道も最高のシーズンに突入ですね。
ウラヤマシイです(*^▽^*) いつか遠征したいところですが、
今年は旅費をエアサス代に回したいですねw
リアカメラ増設したとの事。これまたウラヤマシイ。
工賃の方が高くついたとの事ですが、いくら位したのでしょうか?
レベラーってやっぱり便利なんですかねぇ???
なんか、車中泊先で夜中にセットしては車を動かして…とレベラー調節すると思うと、
面倒そうな印象を受けてしまいます。
・・・といいますか、そもそもまだZILで車中泊してないんで、
やってから言わないと、ですね^^;
ちなみにタイヤですが、北海さんはワイド化した際、スぺやタイヤってどうしましたか?
同じく同サイズにしたか、そのままでしょうか?
昨日スぺアがあった事を思い出し、どうした物か思案中です。。。
syukakutaroさん
スペアタイヤは夏・冬とも同じサイズ(ホイールも)5本ずつ購入しました。
納車が夏だったので、キャンカーディーラーに事前に送り標準タイヤと交換装着してもらいました。標準タイヤはディーラーに無償で引き取ってもらいました。
10月下旬に冬タイヤを購入したのですが、4本装着1本スペアにしました。
結果論ですが、スペアタイヤを冬用にしておけば夏タイヤ4本で済んだかな?と思います。
夏タイヤ1本分余分な出費となった次第です。
ロング旅に出る時にスペア2本にしょうかな?とも考えています。(スペアタイヤを床下から取り外すの大変そうなので・・・)でも車重重くなるかな???
バックアイカメラは、カメラ・モニターで約20,000円、取付料30,000円でした。
綺麗に丁寧に施工してくれたので、コード類は表から見えなくすこぶる満足しています。
後は4月になったら塩害対策で「ノックスドール」塗装を予定しています。通常のアンダーコートはしてあるのですが、冬期間の北海道の道路は「塩カル」でベタベタになるので、普通のコートでは錆防止には心もとない感じです。
アンダーコート塗装が済めば、足回り強化以外ほぼ終了です。
でも基本冬期間はキャンカーを冬眠させますので、それほど影響は無いかな~?
北海さま
やっぱりスペアタイヤもちゃんとサイズを合わせた物に交換されたんですね。
(そりゃ、そうですよね^^;)
すっかりそこのところが失念してたんで、遅ればせながら購入しなきゃいけません^^;
しかし、1本余ったホイール&スタットレスは残念でしたね。。。
バックカメラは合計5万円ですかぁ。。。けっこうな出費ですが、
それで安全を担保されるなら、安いもんですね。
僕も近々考えようかなぁ。。。
アンダーコートは雪国ならではの切実な問題ですね。。。
でもコーティング代っていくら位なんでしょう???
(結構高そう・・・)
むかし自分もアメリカのミシガン州に5年程住んでたんですが、
確かに塩害で下回りはボロボロでしたね。。。
冬季は冬眠との事ですが、きになるからしておきたいところですね~。
《追伸》
レベラーですが、昨年8月納車後9回、一昨日から2泊車中泊しましたが今のところ不便(レベラーを必要とする)は感じておりません。
先輩諸氏のブログを拝見すると道の駅でも必要とするところがあったり、特にキャンプ場での車中泊時は必要な事が記載されていますので、今回購入した次第です。
主様が仰るとおりセットが面倒なので、出来れば使わないで済めば良いのですが・・・
ただ、車両の下を覗くときに便利かな?とも思っています。
北海さん
結構平坦な駐車場って、アスファルト舗装されてても無いみたいですね~。
いままでの車で車中泊していた頃は気になりませんでしたが、
キャンピングカーとなると「家」なんで、気になりだすんでしょうねぇ。。。
お金は掛かりますが、エアサス(室内から空気圧調整できるタイプ)を購入すると、
皆さん室内から空気圧を調整して平坦を確保するみたいですね。
(レベラーほど平坦になるかは分かりませんが)
とゆー訳で、エアサスが欲しいです!!!
キャンピングカーはお金が掛かりますね^^;
昨年1,000㎞点検時にトヨタディラーで、アンダーコーティング(ノックスドール)可能か否か?料金は?と聞いた所、施工は可能で料金は53,000円との回答でした。
もともと冬季間は冬眠させようと考えていたので、「来年春になったらお願いします」と伝えて来た所です。
塗料を購入して自分で行っても良いのですが、下回りの洗浄やマスキングテープによる養生等の手間を考えたらディラーに依頼した方が良いかな?と思っています。
エアサス良いですよね。どのくらい上下出来るか分かりませんが、レベラーは必要無いかも?
私の職場の大型トラック(タンクローリー)も、エアサスが標準になって来ています。ただ、大型車の場合雪道(大雪時)や「ぬかるみ」には弱いようです。
カムロードでは分かりませんが・・・
北海さん
コーティング料53000円ですかぁ。
一見高そうに見えて、実はお値打ちな価格ですね。
もはや北国の方には快適化と言うよりも、維持のためのmust処理ですね。
やっぱり大型車両はエアサスなんですね。
バネとショックだけじゃあの重量は支えられないんでしょうねぇ。
しかし、ぬかるみ走破性とエアサスって関係あるんですか?
となると、北海さんの車両には確かに向かないかもしれませんねぇ。
むむぅ~~~。