皆様はオーニングを開閉する為の「くるくる棒」を
普段は何処に保管してますか?
<たぶん一般的な保管場所>
ZIL520や、ZILノーブルの方は、後部トランクスペースに
綺麗に収納されている事でしょう。
※写真はバンテックHPより借用
・・・が、ZIL5には当該の収納がない為、
たいていの方は、右舷側面の収納庫に入れてるんじゃないでしょうか?
※写真はバンテックHPより借用
<で、ワタクシの保管場所>
しかし外部収納庫だと、いちいち鍵を取り出さなければなりません。
(あんな沢山有る鍵、探すだけでも手一杯 >_< )
そこで注目したのがエントランスの手すり部。
丁度くるくる棒がスッポリ収まります(*^─^*)
室内から見た感じ
室外から見た感じ
※青矢印の部分で、良い感じにロックされます。
安定しててガタ付かないし、520やノーブルの方も、
同様の設置が可能でしたら是非オススメですよ~^-^
コメント
こんにちは、収穫さん。
私もあの棒の収納位置に不満を持ってたんですよ。
たまにしか使わないから良いかなんて諦めてましたが、いつも取り出すときに不便を感じていました。
やっぱりエントランス付近にあるのが一番良いですよね。
全車クレソンJr.のときは収穫さんのお勧め位置にセットできるフックがありましたから便利でした。
フックなしでも固定できるとは驚きです。 今度やってみます。
K-G さん
トライ頂けたでしょうか? 最初は少しだけ
「くぐらせながら入れる感じ」に苦戦されるかも知れませんが、
慣れてしまえば、スルっと入って位置も安定する場所ですよ^^
気に入って頂けるとウレシイです #^^#
こんばんは。
ノーブルもクルクル棒はトランクの中で、ジャッキ用の棒と一緒にバゲッジ内のフックに引っ掛けゴムで固定するのですが、どちらか片方はしっかり止まるのですが、もう片方はずれ落ちちゃう事があるのでその内エントランス付近に移動しようかと。
ノーブルの手すりはZilとは逆側にあり、その上に折り畳みテーブルがあるので、手すりを使っての固定は出来ませんでした。
さて、我家は二人ともエンジニアではありますが、車とは全く関係のないシステムエンジニアです。私はアプリ系の仕事で旦那はインフラ系の仕事です。と言っても今はもう旦那の方は全く実作業はしない管理ばっかりで、私もほぼ管理でたまに実作業をする程度です。
私が車をいじる時は全て旦那が支持してくれるので、指示通りに作業してます。責任は指示者にありますから気楽なもんです(笑)
プチオフ会参加したいです。是非開催してください。ついでに我家は愛知県観光しますから。名古屋メシなんか美味しそうで食べてみたいです。
TDI Tuningについては、広島の旅行記事が終わったら、状況報告しますね。
通勤でカムロード を使われている収穫@タロウさんには良いかもです。
はとポッポ さん
う~む、、、そうですかぁ。ノーブルの手すりには設置できないですかぁ。。。
残念! こうなると、同じ理由で520もダメかもしれませんねT^T
しかしなるほど、ご夫婦でエンジニアでしたか。納得です。
直接自動車系では無くとも、なんとゆーのでしょうか?
考えの組み立て方とか、メカに対するアレルギーの無さとかが、
「只者じゃない感」をかもしてました^^
名古屋を通過される御用がある際は、是非お立ち寄り下さいね^^
TDI Tuningのレポートも楽しみに待ってます^^v