ZIL5 インプレッション #022 : ディーゼル車・ガス欠対処方法

本日、人生初・ガス欠を経験しました。

 

<まずお詫びします>

まず、懺悔させてください。ガス欠はドライバーとしてやっちゃイカン事です。
そう、本日人生初のガス欠を経験しました。

ガス欠・・・。そう言えば、会社出る時は燃料少なかった自覚は有るんだけど、
仕事疲れで走ってて、すっかり忘れてました_| ̄|○

こんな醜態ブログにアップせず、黙ってれば良い事なんだけど、
わざわざ報告するには意味があります。

 

 

<ディーゼル車はガス欠すると大事!>

ガス欠しても、燃料入れれば直ぐにGO!
・・・そう思ってました。 が、ディーゼルエンジンはそうは行かないようです。

とゆーのも、ディーゼルエンジンは構造上、
エアを噛むとエンジンが掛からなくなるそうなんです。

こうなると、エンジンを復活させるには「エア抜き」作業をしなければなりません。
今回この「エア抜き」に往生こきました。

 

 

 

<カムロード・ZIL5のエア抜き方法>

ロードサービスのお兄さんも真っ青。ZIL5にはディーゼルエンジンに
有る筈のエア抜き用のバルブが見当たりません。

また、ディーラーに電話相談したら「取説に対策がある」との事ですが

P.82にLPG車のエンジンの掛け方が載ってるだけでした。

 

 

その後、お兄さんと車両下側にもぐりこみながら探す事30分以上。
ようやく見つけました!

左舷スライドBOXをMAXまで引き出した状態で、
後輪真後ろ付近を見ると、水筒の様な縦型の塊が見えます。

 左写真・赤丸の部分

 円柱の頂点にポンプ

こいつの上がポンプ的に押せるようになっていて、
ポスポスと押す事でエアが抜けます。

ポンプが硬くなって押せなくなる頃がエンジンの掛け時。
見事エンジン再始動しました!

 

<10/23 追記>

本日会社のダイナに乗った際、該当のエア抜きポンプ
(・・・と思われる^^; 時間が経って忘れちゃいました)の
拡大写真を撮ったので、御参考に掲載します。

上の黒いポンプ?スイッチ?の様なモノを、
サービスのお兄さんが回すだか、押すだかしていたと記憶します。

 

 

<教訓と皆様とシェアしたいこと>

1.ディーゼルエンジンは、絶対ガス欠させるな!

2.そもそもガス欠は、ドライバーの恥と知れ!

3.万が一ガス欠した場合は、ZIL5の場合左前輪の後ろ付近に
エア抜きバルブがある事を肝に命じよ!

以上、以後気をつけますm(_ _)m

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

 




コメント

  1. のほほん より:

    こんばんは

    ディーゼルエンジンのガス欠は
    避けたいですね
    ご存知かも知れませんが
    軽油は冬場寒冷地に行く時は
    現地で給油するのも基本ですよ

    自分はスキーに行く時は
    給油のタイミングを見計らって
    名古屋で半分以下にしておいて
    必ず現地で給油します

    • syukakutaro より:

      のほほん さん
      こんばんは^^
      >軽油は冬場寒冷地に行く時は現地で給油するのも基本
      う~ん、ほぼ存じ上げません^^; そういえばうっすらと聞いたことがあるような・・・。
      寒いところの給油は、何か凍りにくい細工がしてある・・・とかでしたっけ???

      いずれにせよ、必ず半分以下にして現地にいかれるという徹底振り。
      やっぱり上記のような理由があるんでしょうね^^

  2. リー君と一緒! より:

    おはようございます。
    大変なことになりましたね!驚きです!
    私もまだ、ガス欠させたことありません。万が一ガス欠した時は、エア抜きがいるんだろうなぁっと漠然と思ってましたが、エア抜きは、必ず工場行きだと思ってました。収穫さんには申し訳ないですが、貴重な情報、ありがうございます。
    私のリーブスは、マイナー前の車両なので、エア抜きバルブの場所が違う可能性ありますね。しっかり場所を確認しときます。でも、マニュアルにちゃんと書いていて欲しいですね!

    • syukakutaro より:

      リー君と一緒!さん
      いやぁ、やらかしましたw
      「エア抜き」って言葉自体知らなかったので、
      サービスのお兄さんに聞かれたときも「?」って感じでした。
      なので今回の経験は、痛かったですが大変勉強になりました。

      しかし、マイナー前後でバルブの位置って違うモンでしょうか???
      顔と内装がちょろっと変わった程度なんで、機械類の位置は一緒じゃないかなーって思ってました。
      もし違ってそうなら、是非ご教示ください~^^

      • リー君と一緒! より:

        おはようございます
        リー君のバルブ位置、確認しました。収穫さんの予想通り、位置は同じでした。車体下に寝転んばないと、プッシュ出来ませんね!自分では押さなさそうです。でも位置を知ってれば、作業をお願いできるので、ちゃんと覚えときます

        • syukakutaro より:

          リー君と一緒!さん
          やっぱり同じ場所でしたか~。仰る通り、自分で押すことは多分無いですが、
          場所を知ってるか否かで、有事の際にサービスの方に言えれば大分安心ですもんね。
          コレでマイナー前後で同じ場所が確定しましたね。
          貴重な情報、ありがとうございました~^^

  3. リー君と一緒! より:

    ふと思いましたが、今のガソリン車も、燃料はインジェクターですよね。噴射圧は違うとはいえ、ガス欠するとエアを噛んでしまうので、燃料を噴射できない気もしますが、どうなってるんでしょうね?

    • syukakutaro より:

      リー君と一緒!さん
      おや!「ディーゼルは」という前提で記事書きましたけど、
      ガソリンでもそうなんでしょうか????

      むかーし、収穫マム(妻)が軽自動車のテリオスキッドでガス欠した時は
      JAFに助けに来てもらったそうですが、すんなりエンジン掛かった様なので
      (私は現場にいない)
      てっきりガソリンは問題ないと思ってました。。。

      まぁでも、今の車とは色々と違うのかもしれませんね^^;
      内装の事は、まーまー詳しいのですが、走る・曲がる・止まるに関しては
      サッパリなんで、もっと勉強すなきゃですw

      • リー君と一緒! より:

        おはようございます
        あの後、ガソリン車のガス欠、調べてみました。なんでも、ガソリン車は燃料ポンプはタンクの近くにあり、エアが噛んでも、燃料を送れるそうです。ディーゼル車は燃料ポンプがタンクから遠いかそもそも、ガソリン車のようなポンプがないものがあるため、こんなことが起こるようです。それなら、小さなポンプをタンク側につけてくれるだけで良いようにも思いますが・・・

        • syukakutaro より:

          リー君と一緒!さん
          なるほど、、、ガソリンとディーゼルの違いは
          タンクの近くにポンプがあるか否か・・・ですかぁ。勉強になります!

          今回来てくれたロードサービスのお兄さん曰く、
          アイシンのディーゼル車だとエア抜きがいらないらしいって言ってたので、
          案が一緒さんが仰るとおり、小さなポンプをタンク側に付けてるのかも知れませんね^^

  4. 匿名 より:

    収穫@タロウさん こんにちは。

    ガス欠大変でしたね。
    ディーゼル車はエア抜きが必要なんて全く知りませんでしたし、バルブがこんなに分かりにくい所にあるとは、大いに勉強になりました。
    私も教訓を肝に銘じてガス欠しないよう心掛けます!
    でも収穫@タロウさんも人生初のガス欠との事ですが、ひょっとしてカムロードの残油メーターは残0表示からガス欠までが早いという事とかはないですか?

    • syukakutaro より:

      ジャッキーさん(^-^)
      まずは、今回の経験を皆様とシェアせねば!と思って記事にしたので、
      少しでも参考になれば光栄です^^
      そもそも、取り説にも載ってないし、ものすごく分かりにくくて
      知識がないと発見不可能な装置なんで、こうして皆様とシェアしておけば
      有事の際にお役に立つかな、と#^^#

      メーターの件ですが、私も大きく勘違いしていた事があります。
      最後のメーター表示って「0」だと思っていた。つまり液晶にゲージは何も表示されないと思ってました。
      ただ実際は、最後の1個のゲージが点滅している状態が「0」だったみたいです。
      ・・・つまり「まだ点滅してるうちは残りが有る」と訳の分からん勘違いをいてましたw

      ちなみに、最後のゲージ1個が点滅しだしてからは、まーまー距離走れる気がします。
      ・・・が、もうガス欠は2度と御免なので、どんだけ地元じゃないスタンドとかでも、
      のこり3~4ゲージになったら今後は給油することにします( ^∀^ )

      • ジャッキー より:

        たしかに、最後のひとつが点滅していれば、それが消えた時が0だと私も思います。
        この情報もすごく有難いです!

        • syukakutaro より:

          ジャッキーさん
          やっぱ、そう思いますよねぇ?
          そもそも、私が乗り継いできた車達のガソリンメーターって、
          デジタルの車はみーーんな「0」からなんぼか走ったんですよね。
          なんで、「0」「1」が交互に点滅した状態であれば、
          その先の「0」があるって思っちゃうんですよねぇ。

          まぁ今回の教訓は「とにかくそんなギリギリまで走るな」を身をもって体験したので、
          今後はそんなチャレンジはしないようにとは思います。

          ・・・が、なんか納得いかないんですよねぇ。。。

  5. Alcedo より:

    こんにちは
    僕は恥ずかしながら、3回ガス欠をやってます。
    代車(余りにも少ししか入ってなかった)、レンタカー(メーター故障)、自車(カードの効くSSが無かった)
    まあ、言い訳ですね(笑)

    ディーゼル車のガス欠は後が面倒というのは知識として知っていたので、予備のポリタンに10Lを必ず持つようにしています。でも、今回の記事でエア抜きの位置と手順が分かったので、明日にでも自分の車で確認しておきます。
    いざという時に分かっていると心強いですものね、知識の共有をありがとうございます。

    • syukakutaro より:

      Alcedoさん
      結構経験されてますね^^;
      しかしメーター故障とか、カードが使える店が無いとかは、
      不可抗力なんじゃないでしょうか? 言い訳と言い放つには余りに厳しい状況ですねT^T
      (いまどきカードが使えないって。。。)

      みなさん結構「エア抜き」の知識があるようでビックリいました。
      (ますます、自分の無知が恥ずかしい・・・)
      とはいえ、実際にどこにバルブがあるかは未知の領域だと思いますので、
      今回の失敗で少しでも皆さんの参考になれば、転んでも起き上がれてよかったのかな、とw

      ちなみに、ノーブルでも同じ場所だったか、もし分かったら興味がありますので
      是非ご教示くださいませm(_ _)m

      • Alcedo より:

        こんにちは
        さっそく見てきました。位置は同じ場所です。ベースのカムロードは同じなので、位置はどの車種も同じじゃないかと推測します。

        ただ、収穫@タロウさんの写真と微妙に違う気もするので、ブログエントリを作ってみました。
        おそらくこれだと思うのですが、一度写真を見て確認して頂けますか?
        あと、実際にポンピングをするのって、あの黒いボッチをどうやって動かすのか教えて頂けますか?

        カムロード・ディーゼルのエア抜きポンプ
        https://ukkingdom.exblog.jp/27602810/

        • syukakutaro より:

          Alcedoさん
          おお!ブログやってみえたんですね!? 
          すみません、気付いていませんでした。遅ればせながら愛読させていただきます#^^#

          さてさて、掲載頂いた写真。そう!まさにその円柱状のものです!

          実は該当のバルブを見つけたのも、実際に操作したのも、車の下にもぐったのも
          ぜーーーんぶ、ロードサービスのお兄さんでした^^;
          なので、自分は外から何とか目標物「近辺」を撮影するにとどまりました。

          実際、カメラでAlcedoさんと同じ写真を撮ろうとしたのですが、
          懐中電灯に反射したり、カメラがボヤボヤで取れませんでしたT^T

          さてさて、黒ポッチ操作方法ですが・・・、自分は外で見てただけなんで良く分かりません^^;
          ただ、ロードサービスのお兄さんの動きを見る限りは、黒ポッチを押してるように見えました。
          かなり硬そうでしたが、エアが抜けるにつれて、更にどんどん硬くなるそうです。
          最終的にはエンジン掛けながらトドメのpushで〆るそうです。

          ただ、Alcedoさんの車両で今その操作を行っても、エアが噛んでないので操作感は実感できないと思います。
          とはいえ、エマージェンシーの知識の構築になれば幸いです^^v

  6. みっちゃん より:

    収穫さん、やってしまいましたか。
    ディーゼルエンジンは過去に2台乗ったことが有り、燃料を空にしてしまうとポンプを使わなければならないと聞いていたので、残量の警告ランプが点く前に補給するようにしていました。
    でもこの前、東名名古屋インター手前で警告灯が点いてしまい、自宅までは名二環を使うのですが、名古屋インターで降りてすぐさまスタンドを探して燃料を給油しました。その時はとても焦りましたね。
    カムロードのポンプのある場所は知らなかったので勉強になりました。
    話は変わりますが、今日キャンプ大会の詳細の案内が届きましたが、収穫さん宅には届きましたでしょうか?

    • syukakutaro より:

      みっちゃん さん
      いやはや、やっちゃいました。。。
      字bんもディーゼルは初じゃないんですが(ランクル100で経験済み)なんですが、
      ガス決したことはないし、知識としても耳打ちされた事も無く、
      今日まで何も知らずに生きてきました^^;

      名古屋インター降りて直ぐのスタンドなら、出光かコスモですね。
      昔はもっとあったんですが、めっきり減ったモンです。。。

      キャンプ大会の案内、届きましたよ~。
      ご心配をおかけして申し訳ありません^^

  7. […] ← ZIL5 インプレッション #022 : ディーゼル車・ガス欠対処方法 […]

タイトルとURLをコピーしました