納車後3000km走行しましたので、ささいな内容ですが、
試乗では気付かない(であろう)、細かなインプレッションを
上げていこうと思います。
<FFヒーターの操作パネル位置が不便>
です。出かける1時間前とかにONにして
車暖めておこうと思う事が結構ありますが、
・運転席からは、かなり腕を伸ばして身を乗り出す必要あり。
・リアエントランスからは結構遠い道のり。
・助手席からは、見えないんでほぼアクセス不可能。
とゆー訳で、不便です。エントランスの横とか、
センターコンソール(エアコン操作パネル付近)にあれば
便利だったのになーーー。
と考えてたら、ひらめきました!
そもそもこの位置って、センターエントランス
(ZIL5、リーブス以外の全バンテック車)から
入って直ぐにアクセス出来そうな場所だ!
リアエントランス専用で位置を変えるのが
きっと面倒だったんだろうな。。。
そう思って、バンテックのカタログを見るも、
該当の場所が写ってなくて分かりませんw
唯一、コルドバンクスのみ写っていましたが、
該当の場所ではなく、なんと運転席へつながる部分の横。
(ココなら便利そう!)
う~ん、となると部品や場所の共通化じゃ無いのかな???
(ますますナゾです。。。)
他の車種がどうなってるかは、名古屋キャンピングカー・フェアで
確認してくるしか無さそうです。(後日写真upします)
コメント
ZILのスイッチは、不便な場所ですね!
ちなみに、コルドリーブスは、振り返る必要はありますが、運転席・助手席から充分手が届く場所です。助手席とダイネットの間の壁の横についてます。運転席のドアを開け、ステップに足をかけて手を伸ばせばスイッチに手が届きます。もちろん、エントランスからは届きませんが・・・そのかわり、ダイネットと運転席・助手席間のアクセスは辛いです。
ZILのスイッチ位置は、ダイネットに後ろ向きに座っている時は良いですが、それ以外は辛そうですね!注文時に言えば、場所を変えれそうですが、なかなかそこまで頭は回らないですよね!バンテックさんには、もうひと工夫欲しかったですね
リー君と一緒さん
コルドリーブスは手の届く場所にあるんですかぁ。
同じリアエントランスだから、絶対一緒だと思ったんですが、意外です。
となると、ZILを設計した人が単に気が利かなかったんですかね^^;
今後できれば場所を変えるとか、運転席近辺と、リアエントランスの
2スイッチ化とかを実現してくれたらウレシイ半面、ウラヤマシイですね(*^▽^*)
ZILの設計の人が気づかなかったとではなく、助手席とダイネットの間の壁の違いだと思います。
リーブスは、バンクベッドがツインベッドタイプで、ハシゴなしでベッドに登れる様にしているため、助手席とダイネットの間の壁が、ダイネットの背もたれの幅いっぱいにあり、足をかけれる様にその壁はソコソコの厚みがあります。なので、運転席からダイネットに移動する時は、その壁のせいで移動が辛いです。
2スイッチ化はいいですね!でもそのためには、コントローラがデジタル化しないとダメですね!手動のダイアルが2スイッチで連動するなら、それも見てみたいですが・・・(笑)
リー君と一緒 さん
なるほど、ベッドの違いでダイネットの壁の差がZILとリーブスとの間にあたんですね!
勉強不足で全然知りませんでした。
しかし、ツインスイッチ計画、もし実現したらウラヤマシイですよね。
バンテックさん、是非ご検討いただきたいですね(*^▽^*)